伊达政宗吧 关注:2,919贴子:42,238

【科普贴】日语中「伊达」本来应该的正确读法~~~!!

只看楼主收藏回复

为了以防万一1L放原址
度娘敢吞就是受【无责任望天╮(╯_╰)╭
http://homepage2.nifty.com/inutomononohu/newpage(datemasamune8).htm


1楼2012-04-15 10:33回复
    。。。我去地址怎么被腰斩了
    看来度娘对当受这件事还真是不亦乐乎
    于是众殿们记得要把地址复制全啊一定=。=


    2楼2012-04-15 10:38
    回复
      3L正文~
      「伊达」の本来の読み方は?
       さて、伊达政宗の「伊达」の部分の読み方を答えなさいと问われれば、谁もが「だて」と答えるでしょう。
       ですが、これはよく考えてみるとなんともおかしなことです。
       というのも、「だて」では「伊达」の「达」の部分しか読んでいないことになり、「伊」の汉字が、全く不必要になってしまうのです。
       では、「伊达」の部分の正式な読み方は、いったいどうだったのでしょうか?
       それを知る手がかりは、あの庆长遣欧使节派遣の际に使节が持っていった书简にあります。
       その中の花押部分には、次のような明记があります。
        「IDATE MASAMUNE」
       国际的な书简ですから、これが正式なものであることは间违いないと考えられます。
       つまり、「伊达」の正式な読み方は「いだて」ということになるのです。
       ですが国内では「いだて」とは読まれていなかったようです。
       というのも、秀吉からの书简には「たて」または「だて」とあり、国内の大名らの间では自分达になじみのある「だて」という読み方が一般的だったようです。
       ちなみに「伊达者」という言叶の语源は政宗であるといわれていますが、厳密にはそうではないようです。
       というのも、「ダテ者」という言叶自体は政宗の时代の前から既に存在していたようなのです。
       そして政宗が派手な行动をしたことから、秀吉などが「ダテ者」のダテに「伊达」の文字をあて、「伊达者」と読ませた、というのが、どうやら真実であるようです。
      


      3楼2012-04-15 10:39
      回复
        尼玛度受真不是一般的傲娇
        日文中的繁体字还死活硬是都给自动转换成简体的了→_→


        4楼2012-04-15 10:42
        回复
          一晚上没睡懒得一个字一个字翻译了
          想看译文的吱一声啊
          呼声高的话呢本殿就勉为其难舍我其谁小翻一下【哪个口胡说本殿又傲娇了的给我自觉到外面去切腹1000000000000000000000遍~~~!!!!!!


          5楼2012-04-15 10:47
          回复
            吱。。。


            来自Android客户端6楼2012-04-15 11:01
            回复
              本殿就有预感你会是第一个
              结果你就真的吱了


              7楼2012-04-15 13:13
              回复
                于是楼下放译文~


                8楼2012-04-15 13:13
                回复
                  回复7楼:


                  来自Android客户端9楼2012-04-15 13:14
                  回复



                    于是我是译文君~~~
                    【伊达】原本的读法是?
                    那么,要是被提问请回答伊达政宗【伊达】这部分的读法的话,不管是谁都会回答【date】的吧。
                    可是,仔细想一下就觉得实在是太奇怪了。
                    因为【date】只读了【伊达】的【达】这部分,而汉字【伊】则完全成为不必要的多余的部分了。(→_→肉丝吐槽:政宗你看到这里是不是开始黑线了,笑~)
                    那么,【伊达】这部分正式的读法到底是怎样的呢?(吐:尼玛日本人废话就是多,不真正生活在11区的同学不会明白,尼玛说句话能急死你→_→)
                    了解这一疑问的线索就在当初派遣庆长遣欧使节之时那位使节所持的信件中。
                    其中的花押部分清楚地如下写着
                    【IDATE MASAMUNE】
                    因为是国际信件,所以这一定就是正式的东西错不了。
                    也就是说,【伊达】的正式读法应该是【idate】才对。(继续吐:怎么读怎么别扭。。。还是date好=。=)
                    可是在国内却好像并没有被正确地读作【idate】。(我爱吐槽我自豪:“神马叫群众的眼睛是雪亮的,这么难听大家想喊才怪→_→)
                    因为据说秀吉寄来的信中用的都是【tate】或者是【date】,而且国内的大名们为了表示熟络亲密的关系一般也都会喊【date】了。(接着吐:干脆直接叫政宗酱算了=。=)
                    顺便一说,都说【伊达者】这一词的语源来自于政宗,不过严格说来好像并非如此。
                    因为据说【date者】这一词汇本身早在政宗生活的时代之前就已经存在了。
                    而又因为政宗华丽惹眼的行为,秀吉等人就给【date者】的【date】按上了【伊达】的文字而变成了【伊达者】,这段子多半是真的。


                    10楼2012-04-15 13:30
                    回复
                      坐等


                      来自Android客户端11楼2012-04-15 13:30
                      回复
                        啊啊啊不好最后那段忘记吐槽了~~~!!!
                        砖家去死本殿不管啦【伊达者】的语源就是政宗就是政宗!!!!!!
                        神马【ダテ者】啊。。。
                        让【ダテ者】最后正式成为【伊达者】的还不是我的政宗嘛!!!!!!!!!
                        再说了【ダテ者】一早就有这件事也不是100%确定的啊!!!
                        砖家们乃们要蛋定啊千万表一鸡冻成千古错啊鸡冻了就84砖家了啊就真的要被拍砖了啊~~~!!!!!!【→_→这货已经疯了吧其实啊!!!


                        12楼2012-04-15 13:41
                        回复
                          翻译累了
                          有犒赏么~~~


                          13楼2012-04-15 13:43
                          回复
                            没有【傲娇脸】


                            来自Android客户端14楼2012-04-15 13:48
                            回复
                              本殿看看9L再看看14L不由得菊花一紧:难道这就是有求于人时和愿望被满足后的区别么??
                              世道啊~~~


                              15楼2012-04-15 13:52
                              回复