女優、井上真央(30)が10月スタートのフジテレビ系「明日の約束」(火曜後9・0)に主演することが23日、分かった。一昨年のNHK大河ドラマ「花燃ゆ」以来2年ぶりの連ドラ主演、昨年12月に所属事務所を移籍後初の出演作で、生徒の不可解な死の真相を究明する高校のスクールカウンセラー役。現代の学校や親子問題が描かれるミステリーに挑む井上は「繊細で難しいテーマを扱うことへの責任を感じました」と意欲を燃やす。
今年1月9日に三十路を迎えた井上が、円熟味を増した演技で本格ミステリーに挑む。
「明日の約束」は、“毒親”といえる過干渉な母親に育てられた高校のスクールカウンセラー・日向(井上)が主人公のオリジナル作品。日向が、自分と同じ“毒親”を持ち、自身に恋心を打ち明けてきた男子生徒が不可解な死を遂げたことを機に、生徒の親や恋人とのトラブルが降りかかる中、その死の真相を究明していく。
同作は井上にとって「花燃ゆ」以来約2年ぶりの主演作で、昨年12月に所属事務所を移籍後、初の出演作となる。
主人公、日向は親身になって生徒の心のケアに励む一方、自身の母親との向き合い方に悩んでいる役どころ。制作側は井上の起用について「難しい役ですが、数々の作品で人の繊細な心情を巧みに演じてこられた」と絶大な信頼を寄せる。
井上は子役時代にTBS系「キッズ・ウォー」で注目され、2005年に同局系「花より男子」で大ブレーク。11年公開の映画「八日目の蝉」では父の愛人に育てられたヒロインを演じるなど、コメディーからシリアスまで幅広い演技でキャリアを重ねてきた。今年1月に30代に突入して初の作品でもあり、新たな難役でステップアップする。
「花燃ゆ」以来、2年の“充電期間”を経てドラマに挑む井上は「親子の関係をじっくりと描けるような作品をやってみたいと思っていた」と感激。「時代を象徴させるような学校の問題と、親子関係という普遍的なテーマを元に、同じ悩みを抱える方たちにそっと寄り添える作品にしていきたいです」とミステリーの枠を超えた社会派作品にするべく意気込んだ。
(来源:sanspo)
今年1月9日に三十路を迎えた井上が、円熟味を増した演技で本格ミステリーに挑む。
「明日の約束」は、“毒親”といえる過干渉な母親に育てられた高校のスクールカウンセラー・日向(井上)が主人公のオリジナル作品。日向が、自分と同じ“毒親”を持ち、自身に恋心を打ち明けてきた男子生徒が不可解な死を遂げたことを機に、生徒の親や恋人とのトラブルが降りかかる中、その死の真相を究明していく。
同作は井上にとって「花燃ゆ」以来約2年ぶりの主演作で、昨年12月に所属事務所を移籍後、初の出演作となる。
主人公、日向は親身になって生徒の心のケアに励む一方、自身の母親との向き合い方に悩んでいる役どころ。制作側は井上の起用について「難しい役ですが、数々の作品で人の繊細な心情を巧みに演じてこられた」と絶大な信頼を寄せる。
井上は子役時代にTBS系「キッズ・ウォー」で注目され、2005年に同局系「花より男子」で大ブレーク。11年公開の映画「八日目の蝉」では父の愛人に育てられたヒロインを演じるなど、コメディーからシリアスまで幅広い演技でキャリアを重ねてきた。今年1月に30代に突入して初の作品でもあり、新たな難役でステップアップする。
「花燃ゆ」以来、2年の“充電期間”を経てドラマに挑む井上は「親子の関係をじっくりと描けるような作品をやってみたいと思っていた」と感激。「時代を象徴させるような学校の問題と、親子関係という普遍的なテーマを元に、同じ悩みを抱える方たちにそっと寄り添える作品にしていきたいです」とミステリーの枠を超えた社会派作品にするべく意気込んだ。
(来源:sanspo)
